'32年 |
『テニスのチャンピオン、オスカール』
Oscar, Champion de Tennis(未完成)
監督:シャルル・バロワ
脚本/出演:ジャック・タチ |
 |
'34年 |
『乱暴者を求む』On Demande une Brute
監督:シャルル・バロワ
脚本:ジャック・タチ、アルフレッド・ソヴィー
出演:ジャック・タチ、道化師ロム |
 |
'35年 |
『陽気な日曜日』Gai Dimanche
監督:ジャック・ベール
脚本/出演:ジャック・タチ
出演:道化師ロム |
 |
'36年 |
『左側に気をつけろ』Soigne
Ton Gauche> |
 |
'38年 |
『地上に帰る』 Retort a la Terre(未完成)
脚本/出演:ジャック・タチ |
 |
'45年 |
『乙女の星』Sylvie et le Fantome
監督:クロード・オータン=ララ
脚本:ジャン・オーランシュ
出演: |
オデット・ジョワイユー、フランソワ・ペリエ
ジャン・ドサイ、ジャック・タチ |
|
 |
'46年 |
『肉体の悪魔』Le Diable au Corps
監督:クロード・オータン=ララ
脚本:ジャン・オーランシュ/ピエール・ポスト
原作:レイモン・ラディゲ
出演: |
ジェラール・フィリップ、ミシェリーヌ・プレール
ドニーズ・グレイ、 ジャン・バラス、ジャック・タチ |
|
 |
'47年 |
『郵便配達の学校』L’Ecole
des Facteurs |
 |
'49年 |
『のんき大将脱線の巻』Jour de Fete
70分/白黒 |
 |
'53年 |
『ぼくの伯父さんの休暇』
Les Vacances de Monsieur Hulot |
 |
'58年 |
『ぼくの伯父さん』Mon
Oncle |
 |
'64年 |
『ジャック・タチののんき大将』Jour de Fete
76分/白黒・パートカラー
ステンシルによる部分着色、音声の改訂、追加撮影による再編集版 |
 |
'67年 |
『プレイタイム』Play
Time |
 |
'67年 |
『ぼくの伯父さんの授業』Cours
du Soir |
 |
'71年 |
『トラフィック』Trafic
監督/脚本/出演:ジャック・タチ
出演:マリア・キンバリー、トニー・ネッパー、マルセル・フラヴィル |
 |
1971年度ニューヨーク映画批評家協会ベストテン選出 |
 |
1972年度ロンドン・フィルム・フェスティバル年間優秀映画
92分/35ミリ/カラー |
 |
'73年 |
『パラード』Parade
監督/脚本/出演:ジャック・タチ |
 |
1975年度フランス映画大賞 |
 |
1975年度モスクワ映画祭パルム・ドール |
 |
1975年度ロンドン・フィルム・フェスティバル年間優秀映画
84分/35ミリ/カラー |
 |
'94年 |
『ジャック・タチの新のんき大将 カラー版』
Jour de Fete le film couleur
編集:ソフィー・タチシェフ |