オオカミの家

8/19(土)より全国順次公開 シアター・イメージフォーラムほか

コメント到着 theaters twitter
theaters twitter
予告編

INTRODUCTION

アリ・アスターが魅了された
ストップモーション・アニメ!
チリのアーティスト・デュオ
《レオン&コシーニャ》による
初長編『オオカミの家』短編『骨』
待望の日本劇場公開!

ぶた
むかしむかし、あるところに
マリアという美しい娘と、
二匹の子ブタがいました ――。
実在のコミューン【コロニア・ディグニダ】に
インスパイアされた
“ホラー・フェアリーテイル” アニメーション

クリストバル・レオンとホアキン・コシーニャの二人組による初の長編映画『オオカミの家』は、ピノチェト軍事政権下のチリに実在したコミューン【コロニア・ディグニダ】にインスパイアされた “ホラー・フェアリーテイル” アニメーション。チリ南部のある施設から逃走し、森の中の一軒家で二匹の子ブタと出会った娘マリアの身に起きる悪夢のような出来事を描いている。

レオン&コシーニャが監督のほかに脚本、美術、撮影、アニメーションなどを務めた。撮影場所は、チリ国立美術館やサンティアゴ現代美術館のほか、オランダ、ドイツ、メキシコ、アルゼンチンにある10カ所以上の美術館やギャラリー。実寸大の部屋のセットを組み、ミニチュアではない等身大の人形や絵画をミックスして制作、制作過程や制作途中の映像をエキシビションの一環として観客に公開するという手法で映画を完成させた。企画段階を含めると完成までに5年の歳月を費やしており、ワールドプレミアとなった第68回ベルリン国際映画祭ではカリガリ映画賞を、第42回アヌシー国際アニメーション映画祭では審査員賞を受賞するなど世界各国で数々の賞を受賞している。

全編カメラが止まることなく、最後までワンシーン・ワンカットで空間が変容し続ける“異形”のストップモーション・アニメーション。その特異な才能の素晴らしさは、『ミッドサマー』で知られるアリ・アスターが一晩に何度も鑑賞し、自ら二人にコンタクトをとったというエピソードからも伝わるだろう。彼らと意気投合したアスターは、今回同時上映となる短編『骨』の製作総指揮に名乗りを上げ、さらに自身の最新作『Beau is Afraid』(邦題『ボーはおそれている』)内の12分にも及ぶというアニメ・パートも彼らに依頼した。ほかに、トム・ヨークの新バンドThe SmileやPJ ハーヴェイのミュージックビデオを監督したことも話題に。2021年には、アメリカのゲーム・エンタメ情報サイト「IGN」の歴代アニメーション映画ベスト10に選出。同年Varietyの「観るべき10人のアニメーター」にも選出された。

レオン&コシーニャは、
まぎれもなく
ヤン・シュヴァンクマイエルとクエイ兄弟の後継者だ。
『オオカミの家』のような作品が作られたことは、
過去に一度もない!

― アリ・アスター

史上最も暗い
アニメーション映画のひとつ

- IndieWire

唯一無二の長編アニメーション

- CARTOON BREW

美しくもグロテスク

- SCREEN INTERNATONAL

絶え間なく現実を再定義し続ける
息を呑むようなアニメーション

- VARIETY

DIRECTOR

  • クリストバル・レオン

    クリストバル・レオン
    Cristóbal León

  • クリストバル・レオン

    ホアキン・コシーニャ
    Joaquín Cociña

2007年から活動をはじめた二人組のビジュアル・アーティスト。ともにチリ・カトリック大学を卒業。レオンはベルリン芸術大学とアムステルダムのDe Ateliersでも学んだ。映像作家のナイルズ・アタラーとともに、映画制作会社Diluvioを設立している。

ラテンアメリカの伝統文化に深く根ざした宗教的象徴や魔術的儀式を、実験映画として新しい解釈で表現している。映画制作のために、写真、ドローイング、彫刻、ダンス、パフォーマンスなど、さまざまな技法を組み合わせている。彼らのストップモーション映画は、洗練されていない映画的言語が特徴である。張り子の人形や無邪気な絵は、映画が扱う宗教、セックス、死といった重いテーマと強いコントラストを成している。 彼らは各所で受賞歴があり、また、彼らの映画はロッテルダムやロカルノなど世界中の国際映画祭で頻繁に取り上げられている。展覧会も、ラテンアメリカの美術館やビエンナーレのほかに、ロンドンのホワイトチャペル・ギャラリー、ニューヨークのグッゲンハイム美術館、ベルリンのクンストヴェルケ現代美術センター、ヴェネチア・ビエンナーレ(2013)、スイスのアート・バーゼル(2012)などで開催されている。

初の長編映画『オオカミの家』は、美術館、文化センター、アートギャラリーなど、さまざまな公共の場所でのノマドワーク・イン・プロセスのインスタレーション作品として制作された。2018年の第68回ベルリン国際映画祭でプレミア上映されカリガリ映画賞を受賞、アヌシー国際アニメーション映画祭で審査員賞を受賞するなど、各国で多くの賞を受賞。2021年にはwebサイト「IGN」の歴代アニメーション映画ベスト10に選出。同年Varietyの「観るべき10人のアニメーター」にも選出された。

『オオカミの家』に惚れ込んだ映画監督のアリ・アスターが製作総指揮を務めた短編『骨』は、第78回ヴェネチア国際映画祭でオリゾンティ部門最優秀短編映画賞を受賞。その後、トム・ヨークの新バンドThe Smileの2022年リリースのシングル「Thin Thing」のミュージックビデオを監督したことも話題に。さらに、2023年公開のアリ・アスターの最新作『Beau Is Afraid』では、アニメーション・パートの制作とビジュアル開発を担当。現在は、実写とアニメーションを組み合わせた次回作「Los Hiperbóreos」の撮影に取り掛かっている。

STORY

美しい山々に囲まれたチリ南部のドイツ人集落。“助け合って幸せに”をモットーとするその集落に、動物が大好きなマリアという美しい娘が暮らしていた。ある日、ブタを逃がしてしまったマリアは、きびしい罰に耐えられず集落から脱走してしまう。逃げ込んだ一軒家で出会った2匹の子ブタに「ペドロ」「アナ」と名付け、世話をすることにしたマリア。だが、安心したのも束の間、森の奥から彼女を探すオオカミの声が聞こえはじめる。 怯えるマリアに呼応するように、子ブタは恐ろしい姿に形を変え、家は悪夢のような禍々しい世界と化していく……。

BEHIND THE SEEN

  • これはカメラによる絵画である
  • 人形はいない
  • 全てのものは「彫刻」として変化し得る
  • フェードアウトはしない
  • この映画はひとつの長回しで撮られる
  • この映画は普通のものであろうと努める
  • 色は象徴的に使う
  • カメラはコマとコマの間で決して止まることはない
  • マリアは美しい
  • それはワークショップであって、
    映画セットではない

BEHIND THE SEEN

同時上映:短編『骨』

© Pista B & Diluvio, 2023

STORY

2023年、美術館建設に伴う調査で、ある映像が発掘された。それは、少女が人間の死体を使って謎の儀式を行っているもので……。1901年に制作された、作者不明の世界初のストップモーション・アニメ(という設定)。

RULE

  • 連続性はない
  • 光は太陽から来る
  • 1900年に作られた作品である
  • これは劇場だ
  • 死体と幽霊だ
  • 儀式だ
  • 史上初のアニメーションだ
  • 少女は何でもやる
  • 発見された映画フィルムだ
  • パンデミックの渦中にいる(マスクをつけよう!)
  • 全部フィックスの画だ

THEATER

都市劇場名TEL公開日

オリジナルA4クリアファイル付 特別鑑賞券
《¥1,500(税込)》好評発売中!

Topトップ